a cottage

価格変更に際していただいたお声と、これからのお話

先日、価格変更のお知らせをさせていただき、
たくさんのお客様から温かいご意見を頂戴しました。
ご覧になっていない方もいらっしゃると思うので、
改めてご確認ください。

「私は400円上がるのね…(涙)」と、
冗談まじりに少しだけ悲しそうな表情をされる方がほとんどのなか、
逆に「200円ばかりじゃダメだよ。そんなんでやっていけるの?」と、
半分お叱りのようなお言葉をいただく場面もありました。

どちらのお声も、
a cottage のことを気にかけてくださっているからこそ。
そのお気持ちが本当にありがたく、恐縮です。

今の日本政府は“ある程度のインフレ”を目指しており、
実際にここ数年、薬剤・光熱費・備品など幅広い分野で
物価がじわじわと上がり続けています。

今回の当サロンの値上げは、
この物価上昇指数に合わせた、とても“ド正直な”価格調整です。
正直、この先の未来の物価上昇を見越したり、賃金アップなどを考えて
もう少し大きく値上げしておくという選択肢もありました。しかし、
「その時はその時。今必要以上にお客様のご負担を増やすのは違う」
という思いが強くありました。
  #謙虚さをアピールするいやらしい文面ですみません。

会計や財務の勉強をしっかり行い、
価格の根拠をひとつひとつ積み上げながら、
可能な限りお客様の負担を増やさずに済む方法を選んでいます。

「値上がりが続くと生活がちょっとしんどい…」
そう思われる方もいらっしゃると思いますし、我々も逆の立場であれば同じことを思います。

そんな時は、以前のブログ【大石流 節約術!】

も、よろしければ参考にしてください。
小さな工夫でも、積み重なると家計にしっかり効いてきます。

今回いただいたすべてのお声は、
これからのサロン運営にしっかり活かしていきます。

引き続き、
安心して、心地よく通っていただけるサロンであるよう努めてまいります。
どうぞこれからも a cottage をよろしくお願いいたします。
次回は先日行った紅葉のステキな内容をお届けしますね!

おわり。

  • URLをコピーしました!
目次